専門用語が多すぎて分からない方へ~ほっぺ編
当HPをご覧頂くにあたって、専門用語が多すぎて分からないわ。というお声を頂きました。
僭越ながら、基本的なことを書いておきたいと思います。
何かの参考になれば幸いです。
ほっぺの色について。
赤ほっぺちゃん……皆さんご存知のオカメインコと言えば!の赤ほっぺちゃんです。この子の場合、特別に表記されない場合や、OFと書かれることが多いように思います。
なんでほっぺにポチョッとつくのか?? 可愛いですよね。
ホワイトフェイスちゃん……赤ほっぺが出ない子がホワイトフェイスと呼ばれます。真っ白に抜ける子が多いですが、パイドという色抜けがある場合、白く抜けないこともあります。
これはまた、クールでカッコいいです。これも魅力的。略語ではWFと表記されます。
パステルフェイスちゃん……これはうちのラインにはいない子です。唯一1羽だけいますが……。ほんのり黄色で優しい印象。略語はPFで表記されることが多いようです。
イエローフェイスちゃん……セックスリンクドイエローチークと呼ばれる、ペットショップではまず殆どお目にかかれない子です。鮮やかな黄色のチークが美しく、全体に華やかな印象があります。
略語ではYFやSLYCと書かれます。繁殖が他に比べて難しいというちょっと困ったちゃんな所もありますが、美しい子です。うちの主力ラインになります。
0コメント